いい言葉 「スルーする技術」みきいちたろう著〜なるほど…って感じでした! notty117 2024年6月15日 話を聞くことが良いこと、優等生の証だと思ってた。 でも言葉どおりに真摯に受け止めることで、本当にイライラしてたかも。 適当に流す。なるほど。言っている人は何者?確かに。 それに社会的な人格。あると思う。もう少し個として一線を引いて付き合うことも言葉に振り回されない秘訣かも。 なんども読み返したくなる本です。 みきいちたろう スルーする技術
読書 世界はなぜ地獄になるのか 2023年8月21日 notty117 notty's備忘録メモ 上方比較を損失、下方比較を報酬 前回の本でも、自分の中にある嫉妬というものの意味を知りましたが、今回の本でも再確認しました。 人のことを嫉妬する気持ち。人間にもともと仕込ま …
読書 老いを愛する 2023年9月7日 notty117 notty's備忘録メモ 人間らしさを示すための最も大きな特徴は、みんなで育てること 「おばあさん仮説」子育てにおける年寄りの役割 人間は脳が大きくなったので、それが完成してからでは母親の参道が通れません …
安穏という生き方 気分転換するって?! 2024年7月24日 notty117 notty's備忘録メモ 新鮮な空気を吸いキレイな空を見る! 部屋が見違えるくらい模様替えをする! 目的を持たず電車や車に乗る! 運動をして思いっきり汗を出す! お風呂に入ってリラックスする! バ …