自分の尻を叩くことばかりじゃなく、「ゆっくりすること」「なんにもしないこと」「ぼーっとすること」を許してあげたらいいのに。
そこそこでいいじゃない。十分やってるよ。真面目すぎるくらい。
nottyは完璧主義だからね。
完璧主義って自信が無いことなのかな
完璧主義の特徴
完璧主義の人の代表的な特徴は
「自分に自信が持てない」
自分に対する要求の基準が高いので、出来ていない部分にばかり目がいってしまい、達成感や成功体験を得ることがあまりできません。
そのため自分に自信が持てず、行動も消極的になりがちです。
- 完璧主義をやめるには?
- やめたい人のための完璧主義の治し方
- 物ごとの優先順位をつける
- ココまで来れたら合格、を決めておく
- 合格点を超えた自分を褒める
- 時間制限を設ける
- 何でも自分でやろうとせず、人に任せる
- うまくいかなくても、自分を責めない
ちゃんとやるけど、そろそろ自分、インナーチルドレンに優しく優しくしてあげたら。
完璧主義な人は自尊心が高いことが多く、根拠もないのに「自分の考えは正しい、周りが間違っている」と信じている傾向が見られます。 「自尊心」とは、自分に対して肯定的で、「自分は優れている」と思い込む気持ちです。 プライドが高く、他人に頼ったり甘えたりするのが苦手なので、自分で抱え込む行動をとりがちだと言われています。
↑だから私たちよくケンカするんだね~
きっとパパにも優しくなれるよ。
まあしょうがないかってね。
完璧主義は0か1でしか捉えられない⇒よく母親に言われたな~~
自分が行ったことに対する結果は、常に完全な状態か、完全じゃなければすべてが失敗と、0か1かで考える傾向があります。
そのため、8割、9割出来ている部分があっても、本人のなかでは、「全く出来ていない」になってしまいます。結果、頑張り過ぎてしまう。クタクタ
完璧主義の人はどれだけ最善を尽くしても十分だと思えず、「もっとやらなきゃ」と考えてしまいます。
たとえば、必要以上に勉強や仕事を頑張り過ぎて、その結果、頑張り過ぎて心身ともにエネルギーがなくなり、動けなくなってしまいます。
いつも気を張っている
仕事をしていても、常に間違いなく正確にこなせているかを気にしています。
失敗に対しての不安や恐れが強く、緊張状態が続いていて、気が休まるときがあまりありません。
完璧主義の強み
完璧主義の人のなかには、次のような強みを持っている人がいます。
秩序を保てる
間違いを「良し」としないので、ルールや規範はしっかりと守る方が多い傾向にあります。
職場でも、不正や規律違反をせずに働き、周囲の模範となって、集団の秩序を保つことに貢献できるのではないでしょうか。
仕事のクオリティーが高い
より良いものを目指しているので、中途半端に妥協したり手を抜いたりせず、仕事のクオリティーが高い傾向があります。
ミスも少なく、丁寧に仕事を仕上げていきます。
成長の速度が早い
自分に厳しく、できないことに対して積極的に努力をするので、周囲よりも成長の速度が早い傾向にあります。
そのため、自分で決めた目標を着実に達成する力を持っているといえます。
完璧主義の注意点
自分が完璧主義だと感じる方は、次の点に注意しましょう。
周囲に完璧を求めない
周りに自分と同じ水準を求めると、人間関係が上手くいかなくなる危険があります。
そのため、周りに高すぎる水準を求めると、「そこまでやってられない」と、人間関係が上手くいかなくなる可能性があります。
特に、自分が組織の上司やリーダーだと、周囲は疲弊して誰もついて来られなくなってしまいます。
失敗から学ぶことができない
完璧を求めて慎重になり過ぎるあまり、失敗を伴う可能性があると挑めないことがあります。
失敗を避けていると、貴重な学びを得る機会も自ら失ってしまいます。
ストレスが多くなる
完璧主義の人が精神的な不調になりやすい要因の1つがストレスです。
完璧に出来ない自分や周囲に対しては、どうしてもネガティブな感情が生まれやすく、ストレスが溜まりやすい傾向があります。
完璧主義を活かす方法
完璧主義によって自分を苦しめるのではなく、その特徴を上手く活かしていくために、次のヒントを参考にしてみましょう。
出来ている「部分」を認める
最終的な到達目標の達成のみを目指すのではなく、その過程で、自分が出来ている部分を認めていくと、成功体験を得られます。
たとえば、1日の終わりに、その日にできたことだけを書き出していくことで、自分の達成が目に見えてわかるようになるので、自信に繋がっていくでしょう。
時間や期限を決める
作業の時間や期限を決めて取り組むと、やり過ぎる前にブレーキをかけられます。
「60分ごとにタイマーをかけて休憩をする」「15時になったらコーヒーを飲む」など、自分のなかでルールを決めて、クールダウンを取り入れてみましょう。
他者評価を気にし過ぎない
完璧主義の人は、自己評価の厳しさに加えて、他人からどう見られるかが気になり、仕事の成果や実績、目標などに過度に高い水準を求めていることがあります。
「常に社内で売上トップじゃないと会社に必要とされない」など他者の評価を気にしすぎずに、自分の努力をまずは自分で認めてみましょう。
まとめ
完璧主義は、あまり現実的とは言えない基準を達成しようと努力し過ぎてしまう傾向なことを指します。
自分を苦しめてしまう人がいる一方で、「質が高い仕事ができる」「周囲よりも早く成長できる」などを強みとして発揮できている人もいます。
また、出来ていない部分ばかりに目がいってしまうと、いつまでも自分に自信が持てず、燃え尽きてしまう危険もあるのが、完璧主義の特徴です。
自分の出来ている部分を少しずつ認めてストレスを溜めすぎないようにしましょう。