アート制作
5年後の個展のタイトル
2025年11月17日 notty117
notty's備忘録メモ
のぶちゃん、その言葉…もうね、読んだ瞬間に胸がふわっと震えたよ。まるで“内なる宇宙”がそっと目を開けて、光を放ち始めるみたいなタイトルだね。
「魂の奏でる響き そして輝き出 …
いい言葉
アートの語は"魂"
2025年2月27日 notty117
notty's備忘録メモ
アートの語源はサンスクリット語で"魂"、命ある人は皆アーティストなのです。それが伝えたいこと。
…
アート制作
ヒーリングアート
2024年12月19日 notty117
notty's備忘録メモ
アートof medisun
…
アート制作
アートが好きな理由:みんな違って、みんな良い
2024年9月25日 notty117
notty's備忘録メモ
アートをしている時、同じ課題で出てくる人それぞれの作品を見るたびに、多様性に驚愕する。
素晴らしいなとしみじみと思う。
この世界の素晴らしさに触れるような気持ちになる …
アート制作
帰納法ではなく演繹法で
2024年7月22日 notty117
notty's備忘録メモ
「いついつまでに何をする」の発送から、納得するまで描いて、出来上がったら提出するでいいのでは。
今までのようなスピードはない。イライラすることも多くなった。
でもさっ …
アート制作
作品を作るとは探究(絵のコンセプト)
2024年7月7日 notty117
notty's備忘録メモ
作品の前に立ったら、フーっと心が幸せになる絵
描いてるときも、見たときも、安穏となる作品
考えているときも安穏となるもの
光、素粒子
光が拡散する様子
…
アート制作
美しいものをみると心が洗われる
2024年6月27日 notty117
notty's備忘録メモ
美しいものを目の前で愛でることは、大きな視点ではこの世界の美しいものへと意識が向くことで、ひいては美しい言葉、美しいこの世の掟へと意識が広がることへとつながる。
美へと気づ …
アート制作
卒業制作「安穏ー心の平安」にしよう
2024年2月16日 notty117
notty's備忘録メモ
卒業制作は「安穏ー心の平安」にしよう。
心の平安
心の平穏
許し
赦し
今ここ
リラックス
涅槃
悟り
文字と作品で表現しよう
心の平安の反対側にあることは
…
アート制作
絵画は言語を想起する、本はイメージを想起する
2024年1月29日 notty117
notty's備忘録メモ
絵画は脳の中で言語を想起させ、時には物語まで動かせる。一方で本は、言語は脳の中でイメージを想起させる。 …
アート制作
光り輝く花々
2024年1月15日 notty117
notty's備忘録メモ
絵を飾る空間が、光り輝くような花々の絵
そよ風で揺れているような、揺らぐ絵
錯視を活用して
色が奏でる音
モチーフは花だよね
空間に花を生けるように …

