そういうことかそういうことか
あのマトリックスのプラグを差すとはAIにつながれて、考えるのをAIに委ねるということ。そしてプラグを外して、自らの右脳を使って、大いなるものとつながること、それが右脳回帰。右脳を活性化するには五感が重要。情報、メディア、現在の知識が左脳を活性化させるのに対し、五感を刺激する芸術教育は右脳を活性化するものなんだ。
五感、視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚
前 五 識(ぜんごしき)
(仏教) 六識ろくしきのうち、六番目の意識いしきを除く、眼識げんしき、耳識にしき、鼻識びしき、舌識ぜっしき、身識しんしきの五つの識のこと。
意識・意地 仏教では、視、聴、味、嗅、触覚の「五感』を 眼、耳、舌、鼻、身識の『五識』といい 五識を通じて知覚認識する事を『意識』や『第六識』といいいます。 その『意識』は認識や発想の源なので 『意』の『地』『意地』ともいいます。 『意識する』ってのは自分の全てを使うって事なのかもしれないですね。