アルボムッレ・スマナサーラ もがき苦しみながら生きるのが人生 notty117 2023年12月9日 / 2024年3月27日 そしてもがき苦しみながら、安穏とした時間を持てるように学び、智慧を育てて、成長するのが人生。 人は何か目的があって生まれてきているのではない。 アルボムッレ・スマナサーラ
安穏という生き方 ⑧わかってくれればありがたいーただそれだけ 2024年4月3日 notty117 notty's備忘録メモ 仏教的な視点で言えば、人と人との関係は「理解してもらう」「理解してあげる」ことが基本。(なるほど~~) 感情的に対立したときに、「相手に自分の正しさを認めさせよう」としても、上手 …
安穏という生き方 ④心のアンテナ”を全身に向ける 2024年4月1日 notty117 notty's備忘録メモ 心のアンテナ=感覚を全身に向ける 音に気づく 「ああ、これが音が聞こえている状態なんだ」と、客観的に理解する。聞こえていることに意識を向ける 視覚に気づく 目を閉じて、目の …
読書 傷つきたくない 2022年11月5日 notty117 notty's備忘録メモ 「なんで、後藤と話すときに、そんなに空気読むの?」 「話が通じないやつに意見を言ってもしょうがないでしょう。」 「傷つきたくないし」 「真面目ね~」 …