本の中にある例のいくつかは「そう?」って思うこともあったかな。誰を対象とするかで、説明の仕方は変わるのかもね。
RELATED POST

『限りある時間の使い方』オリバー・バークマン著
2022年9月3日 notty117
notty's備忘録メモ
加齢のせいか、自分の思うように、やりたいと思っていたことがこなせなくなって、自信喪失気味だった。本の読むペースも落ちたし。やりたいことは沢山 …

「スルーする技術」みきいちたろう著〜なるほど…って感じでした!
2024年6月15日 notty117
notty's備忘録メモ
話を聞くことが良いこと、優等生の証だと思ってた。
でも言葉どおりに真摯に受け止めることで、本当にイライラしてたかも。
適当に流 …

④心のアンテナ”を全身に向ける
2024年4月1日 notty117
notty's備忘録メモ
心のアンテナ=感覚を全身に向ける
音に気づく
「ああ、これが音が聞こえている状態なんだ」と、客観的に理解する。聞こえていることに意識を向ける
視覚に気づく
目を閉じて、目の …