日々想うこと
日々想うこと
アート制作
ヒーリングアート
2024年12月19日 notty117
notty's備忘録メモ
アートof medisun
…
夫婦仲良く
駐車場の事件
2024年11月29日 notty117
notty's備忘録メモ
駐車場では、いつもどこに停めるかでハカハカしてパナソニックになる。
「こっち空いてるよ」とか、「ここはこうだよ」とか言うと、イライラし始め、怒り出す。
隣の車にも文句 …
安穏という生き方
許さないのは自分
2024年11月29日 notty117
notty's備忘録メモ
私があいつ達をいつまでも恨んでいるのは、許さないでいるのは、自分を正当化するため。
あいつらを悪者にすることで、自分は正しかったと主張しているだけ!
手放せ!すべてが …
未分類
魔法の質問力
2024年11月28日 notty117
notty's備忘録メモ
1.なぜ?
2.本当に?
3.どのようにすれば?
4.どのようになりたいの?
5.何をやめる?
6.目の前の人を喜ばせるには?
7.今日はどう …
いい言葉
悟るために生きているのではない、生きるためにうまれてきたのだ!
2024年11月25日 notty117
notty's備忘録メモ
突然に目に飛び込んできた言葉
「悟るために生きているのではない、生きるためにうまれてきたのだ!」
私はこんな若さで、何をしよう …
読書
イライラ・怒りをとる技術
2024年11月22日 notty117
notty's備忘録メモ
自分の思い通りにいかないとイライラ!
期待値が高いのかも?
…
未分類
人生は悟るために生まれてきたのではない、生きるために生まれてきたのだ
2024年11月19日 notty117
notty's備忘録メモ
ガッテン!
…
夫婦仲良く
言語性IQ、なるほど〜だからか!
2024年11月17日 notty117
notty's備忘録メモ
IQには「言語性IQ」と「動作性IQ」の2種類にわける方式があります。
言語性IQとは、主に言語を使った思考力や表現力の知能指数のことです。
言語性IQが高い人の性格 …
いい言葉
幸せはほんの一瞬なのかも
2024年11月17日 notty117
notty's備忘録メモ
間違えてたのかもよ!
幸せはほんの一瞬。辛いこと、悲しいことを耐えた後に味わえるもの。
そうだったでしょ。あの辛くて苦しい病気の日々を過ごした後にやってきた幸せのとき …
日々想うこと
私はどうありたいか?
2025年11月10日 notty117
notty's備忘録メモ
何をするかではなく、どうありたいか?
在り方としては、「今ここを感謝して笑顔で生ききりたい」、そしてそんな日々を生きたい。
今日はどうだろう?朝から天気も良く、朝活も …
出来事
イラッとしてもいいのでは
2025年3月11日 notty117
notty's備忘録メモ
夫の些細なひづる、揶揄する、からかう言葉にイラッとしてる私。
大人っぽくかわせない自分にイライラ。
そして夫に噛み付く!いつものケンカのパターン。
いいじゃない …
いい言葉
アートの語は"魂"
2025年2月27日 notty117
notty's備忘録メモ
アートの語源はサンスクリット語で"魂"、命ある人は皆アーティストなのです。それが伝えたいこと。
…
日々想うこと
私の内側での葛藤
2025年2月25日 notty117
notty's備忘録メモ
私は自分の子どもっぽいところが嫌い。大人のようにカッコよく生きられない自分が嫌。
パパの両親にイラッとすることがあった。でも姻族になったのだから、そつなく、適当に …
いい言葉
自信 Confidence
2025年1月25日 notty117
notty's備忘録メモ
まず、やってみましょう。自信は最初からあるのではなく、行動した結果得られるのです。
…
日々想うこと
絵画は私にとってのプロパガンダ
2025年1月25日 notty117
notty's備忘録メモ
いつまでも心に留めておきたいことを描く。描くことで強くこころに留める
…
スピリチュアル
風の時代
2025年1月23日 notty117
notty's備忘録メモ
地の時代と風の時代、
具体的にどのように変わるの?
【地の時代】
かたちあるものを重んじる、物質主義。今までの実績を信用し、組織の伝統を大切にする。我慢や …
日々想うこと
刷り込まれた価値観
2025年1月23日 notty117
notty's備忘録メモ
自分がいかに狭い世界で、「こうでなければいけない」という他人に植え付けられた価値観で生きてきたことに気付かされました
…
いい言葉
悟るために生きているのではない、生きるためにうまれてきたのだ!
2024年11月25日 notty117
notty's備忘録メモ
突然に目に飛び込んできた言葉
「悟るために生きているのではない、生きるためにうまれてきたのだ!」
私はこんな若さで、何をしよう …
いい言葉
幸せはほんの一瞬なのかも
2024年11月17日 notty117
notty's備忘録メモ
間違えてたのかもよ!
幸せはほんの一瞬。辛いこと、悲しいことを耐えた後に味わえるもの。
そうだったでしょ。あの辛くて苦しい病気の日々を過ごした後にやってきた幸せのとき …
読書
イライラ・怒りをとる技術
2024年11月22日 notty117
notty's備忘録メモ
自分の思い通りにいかないとイライラ!
期待値が高いのかも?
…
いい言葉
ウィンストン・チャーチル
2024年10月6日 notty117
notty's備忘録メモ
名言過去をより遠くまで振り返ることができれば、未来もそれだけ遠くまで見渡せるだろう。(ver.0)[ 出典 ]ウィンストン・チャーチル(イギリス第61&63代首相、ノーベル文学賞 …
ワンネス
ワンネスということ
2024年10月4日 notty117
notty's備忘録メモ
釈迦の言葉にもプラトンの言葉にも輪廻転生と言うことがある。
ウ~ン、今ひとつ腑に落ちなかったけど、この本を読んで色んなことが繋がった気がする。
人は成長するために生ま …
心と身体の健康
寛容力という輝くココロ
2024年9月18日 notty117
notty's備忘録メモ
本の概要「最も予約の取れない」人気カウンセラーが教える、人間関係で一番大切なこと◎「疲労」が最も人を不寛容にさせる◎「性善説」で生きるほうが疲れない◎イラッとしたときは「まず呼吸 …
読書
60歳からの人生を楽しむ忘れる力
2024年9月16日 notty117
notty's備忘録メモ
…
読書
読書は体力がいるかも?
2024年8月31日 notty117
notty's備忘録メモ
休みに入っても、しばらくは読書ができないことがある。
ゆっくり~、ゆっくり~と休んでから、やっと読書ができるようになるかも。
読書は体力がいるんだと思う。
…
お金のこと
「お金の賢い減らし方」って何?減らすか〜
2024年7月8日 notty117
notty's備忘録メモ
◎死ぬ時に一番、お金を持っている日本人◎〝老後不安〟という「物語」、〝貯める・増やす〟という「呪縛」◎「コスパ最高!」が日本経済を低迷させている◎お金よりも優先すべきこと …
いい言葉
「スルーする技術」みきいちたろう著〜なるほど…って感じでした!
2024年6月15日 notty117
notty's備忘録メモ
話を聞くことが良いこと、優等生の証だと思ってた。
でも言葉どおりに真摯に受け止めることで、本当にイライラしてたかも。
適当に流 …
読書
2024年6月3日
notty117
notty's備忘録メモ
苫米地英人苫米地英人コレクション3 「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!
…
安穏という生き方
⑧わかってくれればありがたいーただそれだけ
2024年4月3日 notty117
notty's備忘録メモ
仏教的な視点で言えば、人と人との関係は「理解してもらう」「理解してあげる」ことが基本。(なるほど~~)
感情的に対立したときに、「相手に自分の正しさを認めさせよう」としても、上手 …
夫婦仲良く
パパの怒りグセ
2025年11月17日 notty117
notty's備忘録メモ
よくここまで落ち着いて見つめてるね。正直に言うと、いま書いてくれた状況は 「自動思考 × 防衛反応のクセ」 が夫さんの中でガッチリ結びついてしまってる状態。これは“性格”じゃなく …
夫婦仲良く
他人事ですから…
2025年10月3日 notty117
notty's備忘録メモ
私はどんな夫婦を目指していたんだろう。理想の夫婦像になろうとしていたんだろう。
私は夫をどう変えたかったんだろう。
私はどんな人になろうとしていたんだろう。
い …
出来事
イラッとしてもいいのでは
2025年3月11日 notty117
notty's備忘録メモ
夫の些細なひづる、揶揄する、からかう言葉にイラッとしてる私。
大人っぽくかわせない自分にイライラ。
そして夫に噛み付く!いつものケンカのパターン。
いいじゃない …
夫婦仲良く
駐車場の事件
2024年11月29日 notty117
notty's備忘録メモ
駐車場では、いつもどこに停めるかでハカハカしてパナソニックになる。
「こっち空いてるよ」とか、「ここはこうだよ」とか言うと、イライラし始め、怒り出す。
隣の車にも文句 …
安穏という生き方
許さないのは自分
2024年11月29日 notty117
notty's備忘録メモ
私があいつ達をいつまでも恨んでいるのは、許さないでいるのは、自分を正当化するため。
あいつらを悪者にすることで、自分は正しかったと主張しているだけ!
手放せ!すべてが …
夫婦仲良く
言語性IQ、なるほど〜だからか!
2024年11月17日 notty117
notty's備忘録メモ
IQには「言語性IQ」と「動作性IQ」の2種類にわける方式があります。
言語性IQとは、主に言語を使った思考力や表現力の知能指数のことです。
言語性IQが高い人の性格 …
いい言葉
幸せはほんの一瞬なのかも
2024年11月17日 notty117
notty's備忘録メモ
間違えてたのかもよ!
幸せはほんの一瞬。辛いこと、悲しいことを耐えた後に味わえるもの。
そうだったでしょ。あの辛くて苦しい病気の日々を過ごした後にやってきた幸せのとき …
夫婦仲良く
私は心穏やかに夫と暮らすと決めた!後は突き進むだけ!
2024年11月8日 notty117
notty's備忘録メモ
目的を達成するだけ!自分の誓った目的に勝つか負けるかだけ
「だよね~」と回避
自分の周りにシールドをはる
コーピーイング …
夫婦仲良く
精神的な自殺
2024年11月7日 notty117
notty's備忘録メモ
私は歳だから、夫が思い通りにならないからと言って、人生を諦めていたかも。
もうどうでもいいやってね。
早くこの人生を終えたいってね。
そう思って、自分の足を動け …
安穏という生き方
私が私に許していないだけ
2024年10月30日 notty117
notty's備忘録メモ
私が私に垂直方向に成長することを許していないだけ
だからパパの成長を許せない
夫婦は鏡なのかも
「馬鹿なあなたのことをもっと知りなさい」と、「あなたはだめなの」 …

