読書
マンガでわかる資本論
2023年3月18日 notty117
notty's備忘録メモ
なんか、人間ってずっと同じことを繰り返してない?手を変え品を変え、同じことをしているような〜
欲深い人と使われる人間、搾取され続ける人。
構図は変わらないような?
…
読書
怒らないこと
2023年3月14日 notty117
notty's備忘録メモ
ずっと前にもアルボムッレ・スマナサーラの本にハマっていました。
先日、NHKのテレビで小倉さんとの対談を見て、再び本を読んでます。
今、この歳で分かる文章の意味。読書 …
読書
脳の闇 中野信子
2023年3月14日 notty117
notty's備忘録メモ
中野さんの久しぶり?の本を読みました。
これだけの脳科学者でも生きるのは辛そう〜
私、凡人が生きるのがシンドいのは当たり前か
相手の行動の意味が分かるのも結構ツ …
読書
世界の民族超入門
2023年3月14日 notty117
notty's備忘録メモ
へぇ~って感じ。というか世界の問題は宗教なのでは?
…
読書
バカと無知 橘玲
2023年2月25日 notty117
notty's備忘録メモ
…
読書
犬の教科書
2023年2月25日 notty117
notty's備忘録メモ
ためになったわ。なるほど〜とか、やっぱりとかね。
犬と見つめ合うと、犬も人間もオキシトシンが出るとかね。
…
読書
しないことリスト
2023年2月18日 notty117
notty's備忘録メモ
文庫本で面白そうな内容の本を見つけたので購入。
サクサクっと読めて、勉強になりました。
p112 「自己責任は50%、自分ではどうにもならないことが50%くらいに思っ …
読書
運動脳
2023年2月6日 notty117
notty's備忘録メモ
1日20分有酸素運動
…
読書
フォトリーディング◇モード
2023年1月30日 notty117
notty's備忘録メモ
フォトリーディングをする前には、体と心をリラックスさせ、集中力最高潮の状態へと準備します。
3:体のリラックス
2:心のリラックス
1:集中力最高潮の状態
…
読書
ゾウの時間、ネズミの時間
2023年1月29日 notty117
notty's備忘録メモ
なんかむずかしい本だったな~
√とか出てきてちんぷんかんぷんでした。
一生の間に心臓は20億回打つ。
一生の間に約5億回スーハーと呼吸する。
もうどれくら …

